![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-67-550x364.jpg)
「上野スカイブリッジ」は群馬県上野村にある巨大な歩行者専用吊り橋です。
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-65-550x364.jpg)
「川和自然公園」と「まほーばの森」を結ぶ観光吊橋で、美しい眺めを楽しむことができます。
上野スカイブリッジのアクセス
上野スカイブリッジは車でのアクセスが便利です。
下仁田ICからは約40分、本庄児玉ICからは約80分で到着します。
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/Mahoba-31-550x364.jpg)
我々は、まほーばの森(こたつで星空観賞できる宿。詳細はこちら) から、歩いて行きました。
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-56-550x364.jpg)
まほーばの森から続くトンネルを抜けると、
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-58-550x364.jpg)
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-59-364x550.jpg)
全長225メートルの巨大なスカイブリッジが現れました!
上野スカイブリッジの様子
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-60-550x364.jpg)
橋に近づくと、近くのスピーカーから、自動音声による解説が始まります。
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-61-364x550.jpg)
通行料(往復100円)を料金箱に入れて、
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-62-364x550.jpg)
橋を渡りましょう。
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-63-550x364.jpg)
「吊り橋」といっても、しっかりとした作りなので、そんなに揺れません。(ただ、風がある日や団体で通る場合は、揺れることもあるそうです)
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-64-550x364.jpg)
高さ90メートルからの眺め。周辺の山々を見渡すことができます。
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-115-550x364.jpg)
途中、穴の開いた箇所があって、下の景色も見られるようになっています。
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-100-550x364.jpg)
橋を渡った先には、巨大な鍾乳洞である「不二洞(ふじどう)」があります。
※不二洞についてはこちらに書きました。 → 「『不二洞』に行ってみた!アクセス・服装・周辺観光地を紹介!」
上野スカイブリッジのシャボン玉
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-66-550x364.jpg)
4月から11月に訪れると、30分おきに橋からシャボン玉が出てきて、幻想的な光景を楽しめるそうです。
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-67-550x364.jpg)
わたしが行った時期は、シャボン玉が飛んでいなかったので
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-121-364x550.jpg)
自分でシャボン玉を飛ばしました。
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-120-550x364.jpg)
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-122-550x364.jpg)
…あれ?
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-119-550x364.jpg)
シャボン玉が…
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-118-550x364.jpg)
凍ってる~!
寒いと、シャボン玉も凍っちゃうんですね。だから冬場はシャボン玉飛ばしてないのかな。
そういえば外にタオルを出しておいたら、
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-117-364x550.jpg)
カッチカチに固まってましたよ。
上野スカイブリッジ 情報
< 観光情報 >
・住所 : 群馬県多野郡上野村川和665
・電話 : 0274-59-2146
・時間 : 8:30~17:15(冬季は16:30まで)
・休み : 無し(気象条件によっては臨時休業となる場合もあり)
・料金 : 100円
・所要 : 5~15分
・メモ : シャボン玉が出てくるのは、4月~11月の10:30~15:30(天候の悪い日は休止)。それ以外の期間でも、まほーばの森でシャボン玉を購入できる。
上野スカイブリッジ周辺のおすすめ観光スポット
上野村のすぐ近くにあるおすすめスポットといえば、「不二洞(ふじどう)」。
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-107-550x364.jpg)
関東一の規模を誇る鍾乳洞です。
また冬場であれば、
![](https://liliki.net/wp-content/uploads/2018/02/uenomura-151-364x550.jpg)
「中止の滝」の氷瀑を見に行くのもおすすめです。
その他、上野スカイブリッジ周辺周辺の観光スポットはこちらの記事にまとめているので、よかったらご覧ください。
↓
「【上野村のおすすめ観光地ランキング】1泊2日の旅行プランはコレだ!」
この記事をシェアする
関連記事
書いている人
りりー
予算99万円・約7カ月で世界一周した格安旅行情報ブロガー。
国内外の格安旅行情報や節約のコツをお届けしています。
詳しいプロフィール・おすすめの記事はこちら → 「りり記とは」
ブログの更新情報
当ブログの最新情報は、各SNSでお届けしています。
国内・海外旅行記や登山情報、格安旅行のコツ等もいち早くお知らせしています。
良かったら、いいね!&フォローで、一緒に旅行気分を味わってくださいね^^♪
↓
・Facebook
・Twitter
・インスタグラム