パナハッチェルという街にやってきました。
(前回の記事はこちら→グアテマラ・パナハッチェルの安宿)
-------------------------------------------------------—-
←世界一周 人気ブログランキング
現在地はボリビアのウユニです。twitterではリアルタイムでつぶやいてます。ぜひフォローしてください~☆
⇒ https://twitter.com/liliki1
-------------------------------------------------------—-
今日は、日曜日。
3回ほどバスを乗り継いで、有名なチチカステナンゴの日曜市に行きます。
sponsored link
最初のバスは、思いっきりスクールバスでした。


最後は、コレクティーボ(ワゴン車)。


だんだん、乗客が増えてきます。


な、なんか、乗りすぎじゃない…?!
パナハッチェルから1時間半で、チチカステナンゴに到着。

可愛い布とか、雑貨とか、いろいろ売ってました。







広い食堂街もあります。



地元の人でにぎわう、タコス屋さん(?)で


「チラダ」というものを食べました。

4ケツ(44円)
タコスみたいで、美味しい。
教会付近で、お祭りみたいなのをやっていました。


かっこいい民族衣装を着たおじさんたちが、
なにかの儀式(?)をやっていました。


それにしても、人が多いな~。


お、人だかりが。何だ?何だ?


「この汚れた手に、このクリームをつけると、あら不思議!
すっかり綺麗になりました!!」
ジャパネット高田も顔負けの実演販売でした。
トイレはもちろん有料です。1.5ケツ(16.5円)



駄菓子屋さんで、お菓子とお水を買って、ちょっと一休み。


1ケツ(11円)

5ケツ(55円)

野菜エリアには、美味しそうな野菜がいっぱい。
それにしても、グアテマラ人って写真が嫌いな人が多いみたいです。
(写真撮らなければ、ニコニコして優しいんだけども)
このチキンがジュワジュワ言ってる写真を撮ってたら、
めっちゃ怒られて、あっち行けって言われました。
(女子高生くらいのバイトの女の子に)

何か買ったお店だと、写真撮っても怒られないことが多いです。
お昼は、ここの食堂で



みんなが食べていたチキン定食を食べました。

30ケツ(330円)

買い物のほうは、お店がいろいろありすぎて、迷ってしまって
結局、ヘアーバンドくらいしか買えませんでした。

言い値15ケツ(165円)を7ケツ(77円)に値切りました。
向こうのお店で、7ケツだったよって言ったら、7ケツになりました。
向こうのお店は、ホントは6ケツだったので、失敗しました。
スペイン語の6と7、間違えました。
値段を聞こうとしたら、めっちゃ寝てたおじさん。

女の人の民族衣装も可愛いけど

男の人の民族衣装もかっこいい☆

帰りも、ド派手なバスに乗って帰りました。
















モルディブ新婚旅行に行く前に知っておきたかった10のこと
海外旅行保険は入らないでOK!保険料が無料になる裏技があるよ
初心者におすすめの登山グッズと、女性の山小屋泊持ち物リスト
ドコモのスマホ料金を毎月5,000円安くする方法があった!携帯料金節約術
剱岳で滑落の危機!カニのタテバイ&ヨコバイの恐怖…!!
コメント
-
-
-
※コンピューターによるスパム投稿を防ぐため、コメントは承認制となっています。(コメントが表示されるまでに、少し時間がかかることがあります)こんばんは。3回乗り換えるのですね。わかりました!行ってみます。
by さち 2016/07/16
> さち さん
はい!バスを3回乗り継ぎます^^
ただ、状況が変わっている可能性もあるので、念のため現地でも情報を確認してみてください♪
by りりー 2016/07/17
> まさえ さん
おぉ、いいですね~!幸い、わたしはグアテマラでは危ない目にあいませんでした。でもグアテマラシティ周辺は危ないという話をよく聞いたので、バスに乗る際は要注意です。
わたしはやっぱり、サン・ペドロ・ラ・ラグーナが一番良かったですね。あとはパナハッチェルの夕日も好きです。人によっては、ティカル遺跡やアンティグアが好きって人もいますね。
どうぞお気をつけて、良い旅にされてください~^^
by りりー 2016/08/15