メキシコのオアハカという街に着きました。
(前回の記事はこちら→オアハカ(メキシコ)のおすすめ安宿)
------------------------------—
現在地はペルーのマチュピチュ村です。
twitterでは、リアルタイムでつぶやいているので、良かったらフォローしてくださいね☆
https://twitter.com/liliki1
にほんブログ村
------------------------------—
朝起きて、ブログを書き、朝ごはんを食べに街へ行きます。
sponsored link
今朝は、ここの屋台の揚げ物にしました。




モロティト(?):10ペソ(約70円)
中にジャガイモが入っている揚げ物です。
インドのサモサみたいな味。
上にかかってる得体の知れない黒いソースは、
普通の味でした(辛くはないです)。
チーズのってて美味しい!
宿に戻ってきて、お菓子を食べたり、ロビーでインターネットをしたり。

明日泊まる宿の住所を調べたり、ブログをアップしたりします。
(wifが遅くて、時間がかかりました)
昼前に宿をチェックアウトし、荷物だけ預かってもらって
隣にあるレストラン(食堂)へ。

店員さんオススメのCubana(キュバナ?)を注文。


28ペソ(約200円)
豚足とチーズのハンバーガーらしいです。美味しかった!
その後、バスターミナルに行って、今日の夜行バスのチケットを取ったり

オアハカからTuxlaまでのバス:265ペソ(約1,900円)
市場を散策したり

街を散策したり

教会でボーっとしたり。





(この人の手、汚っ!)
教会は静かで落ち着きます。涼しいし。
オアハカは教会がたくさんあるんですけど、
サントドミンゴ教会は、特に綺麗でした!





オアハカは町並みが綺麗で、
ぶらぶら散歩しているだけで楽しいです。






…ん!


こ、これは…!

Sushi Saikou…!
それにしても、海外って結構トイレにお金かかるんですよね。

このクオリティで3ペソ(約20円)です。
トイレの入り口にいる人に、お金を渡します。

日本のように、
綺麗でトイレットペーパーつき(しかも無料!)なトイレって
なかなかないんですね。
sponsored link
夜は、行列のできていたポテト屋台でご飯。




揚げたてポテト:18ペソ(約130円)


そして、市場でトマトを買って食べました。
トマト×2=4ペソ(約30円)
その後、ホテルに預けていた荷物を受け取り、バスターミナルへ。

21時出発のバスに乗り込み

次の街、「サンクリストバル・デ・ラスカサス」(噛みそう…!)へ向かいます。
なんか、今日は久々に一人でのんびりした一日でした。
誰かと一緒に観光するのも楽しいですが、
一人で観光すると、のんびりマイペースに回れるのが良いですね^^♪
-----------------------------------—-
世界一周ランキングに参加しています。
下記ボタンを1日1クリックして頂けると順位が上がります!
順位が上がると、なんか嬉しくなります♪
↓ ↓
![]()
にほんブログ村
↑ ↑
どうぞ応援よろしくお願いします!
-----------------------------------—-

モルディブ新婚旅行に行く前に知っておきたかった10のこと
海外旅行保険は入らないでOK!保険料が無料になる裏技があるよ
初心者におすすめの登山グッズと、女性の山小屋泊持ち物リスト
ドコモのスマホ料金を毎月5,000円安くする方法があった!携帯料金節約術
剱岳で滑落の危機!カニのタテバイ&ヨコバイの恐怖…!!
コメント
-
-
-
-
※コンピューターによるスパム投稿を防ぐため、コメントは承認制となっています。(コメントが表示されるまでに、少し時間がかかることがあります)建物も空もキレイで散歩にぴったりだね?^ ^
東京は寒いよ(´・_・`)
ハンバーガーはハズレ無しって感じだね♪
平和がいちばんだね?、これからも安全で楽しい旅を!
by はせぴょん 2013/01/29
>はせぴょん
ありがとう!
そうなの、今のとこお店か屋台で食べるハンバーガーはハズレなしだわ^^
東京は寒いんだね~。風邪引かないように気をつけてね☆
by りりー 2013/01/29
町並み綺麗
教会すごい迫力
食べ物美味しそう
メキシコにめっちゃ行きたくなりました!
by ermine 2013/06/16
> ermine さん
オアハカは、町並みも綺麗で良いところでした^^
メキシコも良かったですが、グアテマラもオススメですよ♪
by りりー 2013/06/16