「一人旅」をしたことはありますか?
自分の好きな時に、好きな場所へ行ける…
気分次第で急に予定を変更することもできる…
誰にも気を遣うことなくマイペースに行動できる…
そんな最高に自由な旅が「一人旅」です。

「趣味は読書。週末は基本、家に引きこもってます」なんて方にも、一人旅はおすすめです。まさに、わたしがそういうタイプだからです。
大人数で行く旅行と、一人で行く旅行は全く別物なんです。見える世界も変わってきます。
一人旅は人と話さない分、訪れた土地の世界観に思いっきり浸ることができるんです。ご飯も景色も、感動のレベルが違うのです。

一人で行ったため、思いっ切り世界観に浸れたサハラ砂漠
わたしは高校生の頃から一人旅が大好きで、世界一周のときも一人旅でした。誰かと旅行するのも楽しいけれど、一人旅には一人旅にしかない良さがあります。
…とはいっても、やっぱり一人で行くと楽しめないスポットというのはまだまだ多く存在します。
そんなわけで今回は、一人旅におすすめの国とそうではない国をご紹介します。
sponsored link
一人旅におすすめできない国トップ3
まずは一人旅にあまりおすすめできない国から紹介しましょう。
3位:アメリカ・ロサンゼルス
昔、留学していた大好きな国・ロサンゼルス。生活する分には最高なんですが、一人旅にはあまりおすすめできません。

というのも、ロサンゼルスは車社会なので、車を持っていないと、身動きがとりにくいんです。
一応バスや電車もあるんですが、路線が複雑だったり、行きたい場所に行けなかったりします。
あと場所によっては、あんまり治安が良くない雰囲気を感じるというか…。
(基本、地元の人は自分の車で移動するので、バスや電車は「車を買うお金がない人の乗り物」と思われていたりします)
まぁ、たまーに変な人に出くわす程度なので、日中移動する分にはそんなに問題ないんですけどね。

個人的に、車社会と一人旅って相性が悪いと思うんですよ。レンタカーを借りるなら、何人かでシェアできたほうがお得だし。
なのでアメリカのように車移動が中心の国は、2人以上で行ったほうが良いと思います。(ニューヨークは公共交通網が発達しているので大丈夫ですが)
2位:エチオピア
一人旅初心者が避けるべき場所といえば…やはりアフリカです。

特にエチオピア~ケニア間のバス移動は、盗難の話もよく聞くし、治安面でも心配です。
もちろん現地の事情に詳しい人ならトラブルにあう可能性は減りますが、旅慣れている人でも危険な目にあっていたりするので、油断はできません。
慣れていないなら、日本からツアーで行った方がいいと思います。

ちなみにわたしが昔ケニアで泊まった宿は、何度か強盗に襲撃されたことのある宿だったので、めちゃめちゃ怖かったです。(次行くなら、値段が高くてもセキュリティのしっかりした宿に泊まりたいです。。)
1位:モルディブ
1人旅の大敵といえば…ずばりカップルだらけの場所です。
どんなに1人が好きな人でも、カップルしかいない場所に来ると、なぜか寂しい気分になってしまうのです。

なので、カップルだらけの国・モルディブは避けたい場所。(わたしの友達は一人でモルディブに行ってしまい、すごく寂しい気分を味わっていました)
どんなに素晴らしい楽園でも、周りがカップルだらけだと、一人旅の居場所がありません。一人で行っちゃダメ、絶対!
(モルディブは新婚旅行なら、すっごく楽しいです。 → 詳細: 「モルディブ新婚旅行に行く前に知っておきたかった10のこと」)

なお、お祭りやパーティーなどグループ集団だらけの場所もおすすめしません。
ワイワイ騒いでいるグループしかいない場所だと、自分だけ“話し相手のいない可哀そうな人”…という雰囲気になってしまうのです。

…なんて、笑われているんじゃないかと、心配になってくるんです。

そう声を大にして、叫びたい気持ちでいっぱいになるのです。

基本的にビーチリゾート(グアムやサイパンなど)は、カップルやグループ旅行者が多いので、あまりおすすめできません。

ただイスラエルの死海は一人で行っても楽しめました。(海がすいている分、周りの視線も気になりませんでした)















モルディブ新婚旅行に行く前に知っておきたかった10のこと
海外旅行保険は入らないでOK!保険料が無料になる裏技があるよ
初心者におすすめの登山グッズと、女性の山小屋泊持ち物リスト
ドコモのスマホ料金を毎月5,000円安くする方法があった!携帯料金節約術
剱岳で滑落の危機!カニのタテバイ&ヨコバイの恐怖…!!